【賞金稼ぎ】エルフマスターズ近日β版リリース!【バグ探し】

攻略
この記事は約5分で読めます。


管理人ハシオ
管理人ハシオ

ついにβ版について大きな動きがありましたね!

公式から「プロジェクト進捗レポート#2」が公開され、一番盛り上がった内容がこれ!

ベータ版の公開に向けて現在社内でテストを実施しております。来週か再来週の早い段階で1st/2ndセールの購入者に対してβ版を提供することを目指しております。ゲーム内のバトルシステムについて大きな検証は終えており、現在Wallet Connect等ブロックチェーン周りの検証に時間を費やしています。コミュニティの要望があれば、Twitterアカウントを通じてプレイイメージの動画を随時公開することも検討しています。(6/22)

https://medium.com/@elfmasters/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E9%80%B2%E6%8D%97%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-2-522276f0b29e
のの子
のの子

長かった・・・この調子なら7月の第1週にはβテストに参加できそうだわ・・

管理人ハシオ
管理人ハシオ

実際NFTを買ってからかなり時間がかかりました。

その分完成度が上がっていると期待しましょう。

バグ発見で報酬あり?

管理人ハシオ
管理人ハシオ

β版は嬉しいことだけど、実は公式からこんなことが予定がされています。

1stセール/2ndセールの購入者、そして実現性の観点で精査を進めておりますがセールに参加いただいた方々に対して、β版リリースに参加できるよう現在調整を進めています。β版では、ELF Mastersのゲームシステムを楽しむことができます。β版では実際のトークンを稼ぐことはできず、正式リリース時にはβ版のデータは引き継げませんのでご注意を下さい。ただし、バウンティプログラムによってβ版でバグを報告してくれた方向けの報酬を用意する予定です。実施予定日についての詳細は今後公式TwitterやこちらのMediumを通じて発信致します。当初告知していた正式リリースとは異なる日程でリリースすることとなり、大変申し訳ございません。

https://medium.com/@elfmasters/medium%E9%96%8B%E8%A8%AD%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E9%80%B2%E6%8D%97%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-1-82ae952acccd
のの子
のの子

これがホントのPlay to Earn・・・と冗談は置いといてデバックをすることで報酬がでるみたいね!

管理人ハシオ
管理人ハシオ

確定ではないけど、その方向で話が進んでいるみたいだから期待できると思うよ!

私もファンユーザーとして可能な限りバグ探しをして見る予定です!

のの子
のの子

けど普通の人はあまりバグ探しなんてしないんじゃないかな?私も考えたことがないからどんなバグがあるかわからないわ。


ゲームによくあるバグ・不具合まとめ

管理人ハシオ
管理人ハシオ

ってことでゲーム中に起こり得るバグをまとめてみました。

今回のβ版では主に7種類のバグを探し出せたら報酬がでるかもしれませんので頑張って探してみましょう!

特に上2つは製品化する上で致命的なバグなので見つけ次第すぐに運営orTwitterで報告をお願いします!

ゲーム中のフリーズ

ゲームが進行不可能になるバグです。主にプログラムミスやプログラムが予想している範囲外に行った時、もしくはスマホのOSとの相性によってに起きる典型的なバグです。(こればかりは仕様で言い逃れできないので)。一般的にテストプレイではこれを見つけることが重要と思われます。

AndroidとiOSどちらも特定の Verで起こったりもするのでTwitterで報告したるすると原因が特定できる可能性もあります。

強制終了時のデータ不具合

本来受け取れるはずの報酬が消失したり、データが巻き戻ってしまうような現象を指します。

よくあるパターンとしては課金アイテムの購入するときに固まって強制終了したら現金だけ減ってアイテムが届かないパターンや、戦闘終了時のドロップアイテム取得画面でゲームを終了した場合アイテムが反映されなかった等です。

ひどい場合はゲームデータの破損があげられますが、流石にエルマスはサーバーでデータ管理しているはずなので可能性は低いと思います。

想定外挙動

主に壁抜けのようなグリッチ行為や、アイテム増殖バグのようなものを指します。(俗に言う裏技)

基礎プログラムのどこかに間違いがある場合頻発しますが、とある特殊な条件で発生する場合もあります。

ただしエルマスはアクションゲームじゃ無いのでグリッチ行為は難しく、BCGゲームなのでアイテム増殖行為も難しいと思います。あるとすればスタミナ等のバグやHP関係のバグじゃないでしょうか?

データバグ

内部データのミス、ドロップ率25%なのに全くドロップしない、合成成功率50%なのに成功しない、キャラクターのステータスが戦闘などに反映されていないなど内部データが間違っているバグです。

こちらはマスクデータなので基本的にデータを集めて検証したり、誰かが気づいて初めて発覚するパターンが多いです。

表示エラー

キャラクター画像の表示が出来なかったり、文字化け、ホワイトアウト等があげられます。

ゲーム性にあまり影響はありませんが、見てても面白いものではないので見つけ次第報告が必要です。

文字表記エラー

誤字、脱字、翻訳ミスなどテキスト系のミスです。ゲーム性には大きく関わらないので後回しにされるパターンが多いです。

音楽、サウンドエラー

特定の状況で音楽が消えたり、効果音が無くなったり、音楽が重なって聞こえたりなどサウンド系のミスです。こちらもゲーム性には大きく関わらないので後回しにされるパターンが多いです。


まとめ

のの子
のの子

結構沢山あるわねー、大変そうだわ。

このようにゲームとバグは切っても切れない関係にあります。でもバグというのは開発過程で出るのは仕方ないことなので、開発側を責めるのも間違いですし発見できなかったテストプレイヤーの責任でもありません。

ただ単に十分なテストプレイ時間が無かったのが問題なのであって、それを埋める機会が今回のβ版だと私は思います。

管理人ハシオ
管理人ハシオ

なのでβ版は皆さんと一緒にゲームを楽しみつつデバック行為をやれたらエルマスはいいゲームになると思います。

のの子
のの子

皆さん一緒にテストプレイを頑張りましょう!


コメント

タイトルとURLをコピーしました